AFERIY ポータブル電源 1200W 1248Wh

¥129,000
¥159,000
¥129,000
¥30,000 オフ
モデル: 1201A

【BMS安全保護&高品質のLiFePO4バッテリー】

電気用品安全法」によりPSE認証済だけではなく、国際的な安全基準UL, CE, FCC, RoHS, TELECなど認証も取得しております。電気自動車にも採用されているBMSを使用することで、最高精度の安全性を実現している。過電圧/低電圧保護、過熱/低温保護、過負荷保護、短絡保護などから守り。リン酸鉄リチウムイオン電池を採用しており、3500回の充放電サイクル後も初期容量の85%以上を維持でき、一般的な電池の約6倍の高耐久性。安全性が高く、寿命が長く、耐熱性が高く、経済的で環境保護にも優れています。

【驚きな大容量&安心の正弦波】

超大容量390000mAh/1248Wh、緊急時の必要に応じて完全に充電された後、電量が2年間保ちできます。1200W(瞬間最大2400W)の高出力でキャンプ、車中泊、野外撮影などのアウトドアライフに、また災害や停電時の防災対策としてのバックアップ電源として活躍します。家庭用100Vコンセントと同様の純正波形を採用しているため、炊飯器、電気ケトル、オーブントースター、電子レンジなどの1200W以内電化製品にダメージを与える可能性が極めて低いです。周波数は50/60Hzとどちらにも対応でき、安心安全でご使用頂けます。

【13端末同時給電&無停電電源装置搭載&LEDライト】

AC*4+Type-C*4+USB*2+DC*2+シガーソケット①ACコンセント 最大で合計1200W(ピーク2400W)安定出力 ②Type-C 100W*1+20W*3 ③USB 5V/2.4A ④給電用DC 12V/3A*2 ⑤シガーソケット12V/10A 無停電電源装置(UPS)を搭載して、電力が遮断されたりした場合、0.01s以内に切り替えて、本製品は瞬時にバックアップ電源を供給します。使用状況が一目でわかるLCDパネルはバッテリー残量や使用可能な残り時間、充電状況、現在の端子使用状況など、製品本体の状態を一括表示。

【4つの充電方法&パススルー対応】

①AFERIYの独自技術によりAC+500Wソーラー充電を組み合わせたデュアル充電ができるため、大容量なのに約1.2時間でフル充電を実現②ACアダプター1.8h ③シーガソケット④最大500Wソーラーパーネル。MPPT(最大電力点追従制御)方式を採用しているため、それぞれの気象条件下で太陽電池から最大の電力を取り出すことができます。コンセント・ソーラーパネルでのパススルー充電に対応しており、充電しながら使用できます。

【日本企業開発&5年メーカー保証】

日本企業高い品質管理、出荷前に全数負荷テストを実施し高い安全性を確保。防災分野において有益な活用が可能で安全性、機能性、利便性に寄与する製品として認証されました。独特の長寿命バッテリーとして、業界をリードする5年間の保証が付いています。品質には万全を期しておりますが、万が一不良・破損・誤納品など、および正常使用による不具合の場合は、無料修理/交換の対象となります。

小計: ¥129,000

無料&迅速な配送

AFERIY のご注文はすべて送料無料です。

30日間の返金保証

30 日間の面倒な返金保証を提供しています。

2+3年保証

無料の自動 2 年間保証延長オファー

AFERIY ポータブル電源 1200W 1248Wh

AFERIY ポータブル電源 1200W 1248Wh

¥159,000 ¥129,000

AFERIY ポータブル電源 1200W 1248Wh

¥159,000 ¥129,000
容量: 390000mAh/1248Wh
バッテリー: リン酸鉄リチウム電池 (LiFePO4)
ライフサイクル: 3,500+ ライフサイクルから 85%
管理システム: MPPT (最大電力点追従) 充電コントローラー、BMS など、過電圧保護、過負荷保護、過熱/低温、短絡保護。
インバータ タイプ: 純正弦波
UPS モデル: 無停電電源装置 (UPS) を搭載しているため、停電が発生した場合、この製品は 0.01 秒以内に切り替わり、即座にバックアップ電源を提供します。
同時充電と放電: はい
AC コンセント: 4 ポート、100V/110V、50/60Hz、1200W 出力 (最大 2400W)
USB-C 出力: 1 ポート、PD 3.0 最大 100W
USB-C 出力: 3 ポート、最大 20W
USB-A 出力: 2 ポート、5V 2.4A
DC アウトレット: 2 ポート、12V/3A。
カーポート: 1 ポート、12V/10A
LED: SOS機能付きLEDライト
AC アダプター入力: 4 ポート、1.8 時間フル充電
ソーラー充電入力: 最大 500 W、3 ~ 4 時間のフル充電
車の充電入力: シガレット ライター ポートからの 12/24 V、10 時間のフル充電
最大入力: 1100W、AC とソーラー入力を同時に使用、1.2 時間フル充電
体重: 14.5kg
寸法 (LxWxD): 387*228*316mm
認定: UL、CE、FCC、PSE、RoHS、TELEC 認証
保証: 3 年保証 + 2 年延長保証
包装内容明細書: ポータブル電源+ AC充電ケーブル + Anderson-MC4 ケーブル + ダスト カバー + コード収納バッグ + 取扱説明書

Customer Reviews

Based on 3 reviews
100%
(3)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
M
Mask
ソーラーパネルと組み合わせて使える

主にキャンプと災害用として購入しました。ソーラーパネルと組み合わせて、大体半日位で充電できるので、災害用にとても良いと思いました。稀に停電になるので、心理的に安心できます。かなり強力な直射日光にあてる必要はありますが。それ以外にも、コンセントを使えば急速に充電でき、色々な充電方法があるのが、良いと思いました。バッテリーとしては、パソコンやスマホなどはもちろん、普通にしっかり使えます。この価格帯としては十分かと思います。自分としては満足です。

斎藤 タカシ
高出力なのに手頃

一時に比べて かなり お安くなったなぁと
最近実感しました 1200wと出来ることが豊富です
ざっくりと 掃除機に電子レンジ 50インチモニターも普通に動作可能
お外遊びのドライヤーが使えるのが大きく
充電が減って来るのでソーラーパネルで補助しながら 運用しています
充電速度は一般的なポータブル電源 大手のオレンジ色のメーカーと変わらないんじゃないかな?
重量的にはやっぱりそれなりの重さはあるのですが ミドルサイズなので 持ち運びが負担にはなりにくい これ以上でかいと台車が欲しい
女性でも許せるギリギリの範囲

スマホ給電だけだど全力使用でも1日で絶対に使いきれません イベントでもガンガン使えます

残量表示が見やすく 高負荷時にはちゃんと制御して止まってくれたりするので 異常加熱などの不安はなし アウトドアを視野に入れて作られてるので 高温低温両方で安定して使えるのが 魅力のひとつですね

旅する石屋さん
何とか片手で持てるかな

大きさも重さも覚悟してたけど、中々な重量感で宅配のお兄さんに申し訳なかった💦

コンセントからの充電しか付属されてないけど、1200あれば2泊くらいの車中泊なら問題なしだろう

難点はコンセント🔌を使うところと充電をするとこにあるカバーが硬くて開けにくい💦"

質問1:製品にはソーラーパネルがありますか?

答え:ソーラーパネルなしの標準

質問2:製品はどのような充電方法をサポートしていますか?

答え:AC ACとソーラーの併用充電1.2時間、ACアダプター1.8時間、ソーラー充電3~4時間、シガーライター充電10時間

質問3:製品にはどのようなインターフェースがありますか?

答え:①ACコンセント 最大で合計1200W(ピーク2400W)安定出力*4 ②Type-C 100W*1+20W*3 ③USB 5V/2.4A ④給電用DC 12V/3A*2 ⑤シガーソケット12V/10A

質問4:製品にはどのようなインターフェースがありますか?

答え:2 * USB-A出力(5V / 2.4A); 2 * USB-A出力(QC3.0 18W); 2 * USB-C出力(PD3.0 100W); 2 * DC出力(12V / 3A) ; 6 * AC出力(100 / 120V〜50 / 60Hz); 1 *カーポート出力(12V / 15A); 1*XT60インターフェース;同時に充電できる16の電子製品をサポートします。

質問5: AFERIYのポータブル電源は、長時間接続することも、ソーラーパネルで充電することもできます?

答え: はい、AFERIYのポータブル電源には自動保護機能があります。

質問6:AFERIYはソーラー充電をサポートできますか?

答え: はい。ただし、ソーラーパネルの最大入力は500Wを超えることはできませんのでご注意ください

質問7:Q: AFERIY ポータブル電源 パワー ステーションは UPS 機能をサポートしていますか?

答え:はい、AFERIYポータブル電源はUPS無停電電源装置機能をサポートしています

質問8: AFERIY 大容量 ポータブル電源のAC出力は何ですか?

答え: 日本規格のコンセント使用時、AC出力は100V~120V 50/60Hz(切替式)

AC 出力電圧と周波数の基準は、国によって異なります。 使用前にデバイスの AC 電圧または周波数を確認してください。 方法は次のとおりです。

(1) AC ボタンをすばやく 10 回押し続けて、AC 出力電圧を 100V または 110V に切り替えます。

(2) AC ボタンを 2 秒間押し続けると、待機周波数変更モードに入り、ディスプレイに 50Hz または 60Hz のアイコンが点滅します。 AC ボタンをもう一度押して、50Hz または 60HZ を選択します。

質問9: AFERIY ポータブル 電源パワー ステーションはどのようなバッテリーを使用していますか?

答え: AFERIY ポータブル パワー ステーションは、リン酸鉄リチウム電池 (LiFePO4) を使用しており、充電サイクルは 3500 回を超えます。

質問10:AFERIYポータブル電源パワーステーションの出力は純正弦波ですか?

答え: はい、これにより、家庭でコンセントを使用するのと同じように、1200W以内の家電製品や電動工具を簡単に使用できます。

Customer Reviews

Based on 3 reviews
100%
(3)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
M
Mask
ソーラーパネルと組み合わせて使える

主にキャンプと災害用として購入しました。ソーラーパネルと組み合わせて、大体半日位で充電できるので、災害用にとても良いと思いました。稀に停電になるので、心理的に安心できます。かなり強力な直射日光にあてる必要はありますが。それ以外にも、コンセントを使えば急速に充電でき、色々な充電方法があるのが、良いと思いました。バッテリーとしては、パソコンやスマホなどはもちろん、普通にしっかり使えます。この価格帯としては十分かと思います。自分としては満足です。

斎藤 タカシ
高出力なのに手頃

一時に比べて かなり お安くなったなぁと
最近実感しました 1200wと出来ることが豊富です
ざっくりと 掃除機に電子レンジ 50インチモニターも普通に動作可能
お外遊びのドライヤーが使えるのが大きく
充電が減って来るのでソーラーパネルで補助しながら 運用しています
充電速度は一般的なポータブル電源 大手のオレンジ色のメーカーと変わらないんじゃないかな?
重量的にはやっぱりそれなりの重さはあるのですが ミドルサイズなので 持ち運びが負担にはなりにくい これ以上でかいと台車が欲しい
女性でも許せるギリギリの範囲

スマホ給電だけだど全力使用でも1日で絶対に使いきれません イベントでもガンガン使えます

残量表示が見やすく 高負荷時にはちゃんと制御して止まってくれたりするので 異常加熱などの不安はなし アウトドアを視野に入れて作られてるので 高温低温両方で安定して使えるのが 魅力のひとつですね

旅する石屋さん
何とか片手で持てるかな

大きさも重さも覚悟してたけど、中々な重量感で宅配のお兄さんに申し訳なかった💦

コンセントからの充電しか付属されてないけど、1200あれば2泊くらいの車中泊なら問題なしだろう

難点はコンセント🔌を使うところと充電をするとこにあるカバーが硬くて開けにくい💦"

最近見た製品